郷愁歌
作詞・作曲:田附奏
編成:混声四部合唱、混声三部合唱、同声二部合唱
拍子:4分の4拍子(一部4分の2拍子)
調:ロ長調→ハ長調
テンポ・長さ:♩≒75〜80、61小節、約3分37秒
JASRAC作品コード:085-5646-6
© 2001 by ONGAKU NO TOMO SHA CORP., Tokyo, Japan.
概要
もともとは作曲者が大学時代に韓国の友人のために書いた曲である。その後、母校のグリークラブされ松井孝夫氏の耳に届いたことで楽譜が出版されることとなった。混声四部合唱版と混声三部合唱版の二つのバージョンが発表されたが、前者が毎年発売されているCD付きの曲集に掲載されたこともあり混声四部合唱版のほうが有名である。
その後、曲集が絶版となり長く楽譜が入手困難になっていたが、楽譜を求める声を受け2021年に発売された曲集に再掲載された。
混声四部合唱
2001年2月に発売された新・中学生のクラス合唱曲集『With You Smile』が初出と思われる。その後『教育音楽 中学・高校版』2001年5月号にも掲載された。
2021年10月に発売された新・中学生のクラス合唱曲集『虹が生まれる』に再掲載。掲載に際し一部改訂されている。ソプラノに div. あり。
[楽譜](CD付)
[参考音源](※2番初めから終盤まで)
混声三部合唱
『教育音楽 中学・高校版』2001年3月号にて発表。混声四部合唱版とはメロディーなどいくつか異なる箇所がある。
『教育音楽 中学・高校版』2023年4月号で改訂版を発表。前述の異なる箇所が改められ、混声四部合唱版と同じような編曲になった。どちらの版もソプラノに div. あり。
[楽譜]
以下のページより出版社にお問い合わせください。
音楽之友社 オンデマンド問い合わせフォーム
同声二部合唱
『教育音楽 小学版』2019年12月号にて発表。ソプラノに div. あり。
[楽譜]
以下のページより出版社にお問い合わせください。
音楽之友社 オンデマンド問い合わせフォーム
[参考音源](※1番途中から間奏まで)
[参考音源](※2番初めから終盤まで)
歌詞
過ぎ去った遠い日々を きのうのように思い出す
この時もいつかきっと 大切な夢の様に
忘れたはずの歌が 聞こえる夜は
遠い遠い空まで 月は満ちてゆく
私の住むこの街にも 月日は流れてく
いつの日かこの大空を 翼広げて飛べるなら
海風に乗せてそよそよと 異国の街の彼方まで
忘れたはずの夢を 星は照らして
さざめくこの夜にも 朝は訪れる
遠い遠い空まで 声はこだまする
大切な思いの中には 聞こえるこのメロディー
関連動画
作曲者によるピアノソロ
コメント