当サイトはアフェリエイト広告を掲載しています。

たじま牛

JASRAC許諾第9040848001Y38026号
JASRAC許諾第9040848002Y45037号

たじまうし
作詩:山本和夫
作曲:岩河三郎
編成:混声三部合唱
拍子:4分の4拍子(一部4分の2拍子)
調:ト短調→ト長調→ト短調
テンポ・長さ:♩=128位→♩=88位→♩=128位→Moderato→Andante、121小節、約5分25秒
JASRAC作品コード:046-6827-8
© コピーライト表示なし

混声三部合唱

男声に div. あり。

[楽譜]

商品紹介ページ

あわせて読みたい
絶版楽譜 | 株式会社正進社 正進社は子供たちのために、より良い学びができる教材づくりを行っています

楽譜購入申し込みフォーム(外部サイトへ遷移します)
上記の申し込みフォームは株式会社正進社が作成したものです。

歌詞

いやがる子牛をつれていくのは誰だ
牛市につれていくのは誰だ
山また山にかこまれた村の
まんなかをはしる雪の道を
ふりむこうとするのにふりむかせまいと
荒々しくひっぱり
子牛をひいていくのは誰だ
母牛の叫びが
村にいんにこもってる
 おばあさんはその門出に
 ニボシをくるんだ「おひねり」を
 ──幸でね
 と子牛の赤い首輪にさしてやった
 悲しいアクセサリーをもらって
 子牛はおばあさんを横目で見上げた
たじまの山の村では
人間が牛とからだをすりよせて生きている
牛が人間にからだをすりよせて生きている

今日の雪は
この山の村では根雪になるだろう
──嫌󠄁がって
両足を並べてつっ立つのに
荒々しくどなって
子牛をひいていくのは誰だ
家の前では
雪をふんでおばあさんが
首をのばして見送っている
分校では
中一の太一君の机は一人ぼっち

記事をシェアする

コメント

コメントする